TAG

育児日記

  • 2020年7月10日

達成して満足げな坊やと成長を喜ぶ母!

お稽古が終わり 自慢げに駆け寄って来た坊や ついて来たコーチが とっても上手になりましたよ! っと仰ってました(o^^o) ようやく1つ合格を貰えて お約束のご褒美をゲットした息子 本人もうれしくてニマニマしてました。 まだまだ達成しないといけない事が 沢山ありますが…。 ひとつの山を乗り越えて 達成するまでの過程でコ […]

  • 2020年7月4日

新型コロナ感染者が急増して、電車が空いてます!

都内での感染者数が増加して 今週末は電車が空いてます。 無症状感染者もいると聞いて なんとなく予測は出来たので 増加しても驚きませんでした。 個人的にはwithコロナですから 気を抜かず注意したいです。 自粛を経験して様々な価値観が変化しました。 それに必要最低限のモノ以外 欲しいと思わなくなりました。 もしも感染者が […]

  • 2020年6月26日

スタバのいちごづくしのムース!

苺が大好きな坊やが ゴロッとイチゴフラッペチーノが 飲みたいと言うのでスタバに行きました。 ついでに気になっていた いちごづくしのムースもいただきました。 坊やはフラッペチーノを完食して、 ムースを少し食べて 終わったらアイスも食べたいな! なんてふざけた事言ってました(-_-;) 夕飯が食べられなくなるから アイスは […]

  • 2020年6月25日

ご褒美のアイスクリーム!

お稽古の後、 アイスクリームを買って貰うのが お決まりになってます(^^;; 頑張ったご褒美の感覚です。 大人でも運動した後、 甘いものが欲しくなる! 私の場合、運動して疲れると 炭酸が飲みたくなります。 最近は、南アルプスの天然水 スパークリングを飲んでます。 理由はダイエット中なので カロリーオフだからです。 坊や […]

  • 2020年6月15日

坊やのお散歩!

幼稚園が休みで 晴れている時は お散歩に連れて行きます。 彼のペースに合わせると 花をみて止まり 虫がいると言って止まり なかなか進みません。 早く進みたいところですが お散歩で新しい発見があるとおもうので 少しだけお付き合いします。 今日は夕方ちょっとだけ お付き合いしました。 スズメバチがいてビックリ! 急いで避難 […]

  • 2020年6月8日

栗久の曲げわっぱ!

春に実演販売で購入した 栗久の曲げわっぱ! 息子のお弁当が再開して ようやく使い始めました。 子供が使うモノは 大抵メイド・イン・ジャパンです。 そして、日本の伝統工芸に幼い頃から 馴染んで欲しいと思ってます。 機械で大量生産出来る時代ですが 我が子には木や天然… 手作りのぬくもりを感じて育てたい。 そんな思いから子供 […]

  • 2020年6月3日

あなたはどちら?褒めて伸びる又はダメ出しで伸びるタイプ!

私はどちらもかな…。 ウチの坊やは、どうやら前者みたい。 お稽古の後、ダメ出しだけすると 反抗して反対の事をするので… 最近、とりあえず良いところを褒めて でも、ココはもっと頑張ろうにしたら 本気で頑張り始めました。 私は、日本でどちらかと言うと ダメ出しだけの世界だったので とりあえず、そんなものかな?って思って、 […]

  • 2020年5月20日

子育てから学べる事が多々あります!

暑かったり、寒かったり 気温差についていけません。 今日も朝から多忙でした。 多忙とは言っても オンラインでお稽古をする 子供のサポートや 週に何度か幼稚園から配信させる 教育動画をまとめてみせたり、 子供の事で忙しくしてました(^^) とにかくやるべき事が沢山あって 自分の時間は無いですが子育てしていると 自身も学ぶ […]

  • 2020年5月19日

忙しいママ達の救世主シリコンカップで手軽に蒸しパン!

忙しくて買い出しに行けない時の救世主は ホットケーキミックスで蒸しパンを作る。 手作り蒸しパンは お野菜やバナナやドライフルーツを練り込んで 赤ちゃんの時から食べさせてるので 坊やが大好きなおやつのひとつ(^◇^) 今日は大きめのシリコンカップを使いましたが お弁当用の小さなシリコンカップで作れば 小腹が空いた時に丁度 […]

  • 2020年5月15日

無ければ作れば良い!

あれば買いますが無ければ作る と言う考え方が 新型コロナ以降 当たり前になってきてます。 作った方が楽しくて安心! それに買うよりお手頃価格なので もう買いたいと思わないかも。 裁縫から料理まで毎回色々作りましたが 次なる作るは夏用マスクです。 うちの子、小さいので 市販のジュニアサイズは大き過ぎます。 と言うわけで、 […]