YEAR

2020年

  • 2020年9月12日

アゲハチョウの卵は放っておくと大変!

この時期、レモンの葉に アゲハチョウが卵を産みつけるので大迷惑! 油断するとかなりの葉を食われるので 見つけ次第撤去します。 アゲハチョウにとって レモンの葉はご馳走みたい。 新しく綺麗な葉が狙われるので大迷惑です。 今年はニームオイルを使用しているので 虫にとっては最悪の環境なはずです。 新しい葉がやられないように守 […]

  • 2020年9月11日

目標をクリアーした時のご褒美は段ボールクラフト!

我が家では何か欲しければ 頑張って合格を貰えば 欲しいものをゲット出来るご褒美制です! 今日のご褒美は 前回の東北新幹線に引き続き リサイクル段ボールで出来た ドクターイエローでした。 実はこのご褒美、書店で見つけたのですが 何気に気に入ってます(o^^o) 新幹線の模型は自宅に山ほどあるので これ以上必要ないですが… […]

  • 2020年9月10日

押し葉にすると息子が摘んだ南天の葉がグラスホッパーに見えてドキッとしました!

先日、押し花や押し葉を教えたら すっかり押し葉にハマり 坊やは気に入った葉を見つけると 摘んで手帳にはさみます。 今日は南天の葉を持ってきて 押し葉を作るそうです。 私は薄明かりの中で バッタがいるのかと思いビックリしました! 私はこの2日 相変わらず忙しい日々でした。 健康第一で明日も頑張ろう! ☆RYEKA☆

  • 2020年9月9日

夏の疲れが一気に来てます。今日も栄養ドリンクで活を入れました。

近頃、お疲れちゃんで 疲労が抜けない! 栄養ドリンクで元気を注入しました。 私の体、残暑に負けるな! 色々やる事も沢山あって忙しいですが その日の疲れはその日のうちに 治さないといけませんね! でも、今日は息子ちゃんが しっかりしてくれたので助かりました。 疲れてる時な抱っこを迫られると 大変ですから(^^;; ☆RY […]

  • 2020年9月8日

子育てしてビックリ!年長で跳び箱8段ってどういう事?

私達が跳び箱や鉄棒を スタートした記憶を辿ると 確か小学校に上がってからだったと思います。 近頃の幼稚園児は6段飛んだとか 縄跳びも普通に跳べて 逆上がりも難無くこなす。 みんな凄いのね! 幼稚園の時 スイミングと英語とヤマハは 習っていた記憶が少しあります…。 でも 跳び箱何段とか競争した覚えはありません。 おてんば […]

  • 2020年9月7日

大当たり?今年は滝のような強い雨に当たる確率が高い気がします!

外に出たら土砂降りの雨 今年は毎回大当たりです(^^;; 新鮮なブリが手に入ったので ブリの照り焼きを作りました。 そう言えば カラダが疲れてるのか… 昨夜は変な夢を見ました。 1日の疲れは夜解消して 次の日に持ち越さないようにしたいです。 30分でも良いので 1人でボーッとする時間が大事です。 さて、リセットして寝ま […]

  • 2020年9月5日

アリナミンVで回復!嘘のようで本当の話です。

相変わらず忙しく 日々多くの事をこなしてます。 疲労が抜けないので 薬局でアリナミンVを買って飲んだら 目の前がピッカーン! と明るくなりました。 あまりの効果に嘘でしょ! って思いましたが本当の話です。 今度、他の栄養ドリンクも試してみましょう。 まだまだ涼しくなりそうに無いので 体を壊さないように頑張ろう! ☆RY […]

  • 2020年9月4日

いつのまにか秋の飾りに変わってました!

時間に追われて 周囲を観察する余裕は無いのですが 少し早く目的地に着いたので 見回してみたら 秋のディスプレイに変わっていて 改めて季節のはやさを感じました。 この調子ですと あっという間に年末ですね! ☆RYEKA☆

  • 2020年9月3日

昨日から2度も移動中に大雨! C’est la vie !

昨日に引き続き 今日も移動中に滝のような雨! 普段なら雨宿りしますが… 時間が迫っていたので急ぎました! 晴れ女で割とタイミングよく順調に やってきましたが… 雨に大当たり!!! 大変な時に思い浮かぶフレーズ セラヴィ(C’est la vie !)が 頭をよぎりました。 過去にフランス語を学んだ際 テキストのタイトル […]